
収納はスーツケース
11月に入ってようやく衣替えが完了しました。
今年は夏物をサマリーポケットに預けていなかったので、
部屋の中にある収納ケースからの入れ替えです。
無印の収納ボックスも利用していますが、
私の大事な収納ケースは、使ってないスーツケース!
詰めればかなり入るスーツケース
年に数回しか使わないスーツケース。
以前は旅行で使う小物など入れていましたが、旅行小物はスーツケースを使わない時でも
使うことがあるので、そのたびに出すのは面倒。
だったら、シーズンで出し入れする程度の頻度のものを入れておこう・・・ということになり、
今に至ります。
夏物はかさばらないので、ほぼこれに収まってしまいます。
(夏シーズンで着倒したTシャツなどは処分するので)
写真の右スペースは、旅行用大型バッグも入ってます。最近、旅行用にリュックを買ってしまったので出番がめっきり少なくなっているのですが。
メリット・デメリット
メリットは何と言っても、空きスペースの利用です。^^
きちんと畳んで仕舞えば、もともと旅行用のものですから、内部にバンドもついていて立てて置いても偏りません。少々入れ過ぎたかなと思っても、蓋を閉めれば圧縮効果で収まります!
デメリットは、型崩れが心配なお洋服は避けた方がいいこと。(もっともそういった服は私の場合はクローゼットの済に吊り下げてます)
あと、スーツケースを使う時に、出さなければならないこと!
でもね、スーツケース使う時は家にいないから大丈夫です!
ソファの上などに畳んだまま置いておきます。
小部屋の知恵でした~。