ひとり暮らしの家電、それいらないかも?オーブントースター

みなさんは朝食はご飯派でしょうか、パン派でしょうか。
日本には和食という文化があるにしても、今は朝は食パンをトーストして食べるというのも普通になりました。
私もパン好きで、実家では祖父母も同居していた関係で朝食はご飯かパンを選択できる環境にあったのですが、中学の頃から自ら選んでほぼパンだったような気がします。

昭和の子供ですから、昔は菓子パン以外の食事パンといえば、四角い食パンがメイン。たまにバターロールを食べたかな・・・。
そんな食パンをトーストするのは、オーブントースターですよね。

こういうの。

はじめてひとり暮らしをした時も、そんな朝食ライフを継続するためにまっ先にオーブントースター買いました。

でも今は持っていません。
理由はシンプルです。置く場所がないからです。置く場所あれば買いたい気持ちはあります。
では、どうやってパンを焼いているのか。

オーブンレンジを利用

最近では電子レンジにオーブン機能がついているものが安く手に入ります。
たいていは、「トースト」ボタンがついていて、使いやすいものになってます。
私が今使っている1万円程度で買った電子レンジもトーストボタンあります。

が、
実はあまり使ってません。
だって、時間がかかる・・・・。

あと、何と言っていいのか、これは好みによるのかもですが、美味しく焼けないんですよね・・・。特に冷凍してあったパンを焼く時にうまくいかない気がする。
私はカリッとしたトーストが好きなんですが、どうもしっとり(特に中がべっちゃり?)しがちなんです。
あくまで、私の体感です。

魚焼きグリルで代用

オーブンレンジよりもカリッと焼けます。時間もすごく短い。冷凍のパンでも2分程度かな。(途中でひっくり返します)
油断すると燃えるので注意!

試行錯誤の末、フライパン焼きに

ガスコンロで網焼きもいいかもと考えたのですが、手元に網がなかったので、ふと思いついたのがフライパン焼き。
これが大成功!!!

コンロにかけたフライパンに冷凍食パンをイン!

両面に焦げ目ができるまで焼く。

焦げ目がついたところで、バター投入!溶けてパンの片面になじむまで焼き続けます。焦げそうだったら火を弱めましょう。余熱でもいいかも。

トーストにはなるべくバターを塗りたいので、この方法にたどり着いたと言えましょうか。
バターって冷蔵庫から出した直後は固くてパンに塗りづらい!

オーブントースターや魚焼きグリルでも焼いている途中でバターを乗せて溶けるようにできるのですが、均等に行かないという悩みがありました。バターがやわらかくなったタイミングでバターナイフで伸ばすことで対応できますが、油断するとパン表面の一部にだけバターが染みて、目の粗い食パンだとバターがパンを抜けて庫内に垂れてしまいます・・・。

フライパン方式だと、バターを均等になじませることができます!そして、何よりも焼き加減が最高。パリッとサクッとしたトーストが楽しめます!!
洗い物が増えますが、その手間が惜しくないほど美味しいんです!!

というわけで、地味なトーストアイデアでしたー。

余談ですが、子供の頃はこういうトースターでした。
最近、レトロなデザインが人気で復活しているようですが。

欲しいな~。焼けた後に飛び出すのがいいんだよね~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です