一人暮らし(小部屋)の掃除機問題

小部屋の一人暮らしに掃除機はいるのか?
以前のブログで記事にしたような覚えがあるんですが、ここはあらためて。

「一人暮らしそれ必要?」のシリーズですw

掃除機、あれば便利です。
でも、保管場所が必要なので、小部屋住まいの場合はスペースと相談したからのほうが良いかと。

今なんか、ダイソンの掃除機や、お掃除ロボットに憧れて(変な風潮・・・)、一人暮らしでもフローリングの部屋に住んだら、買うんだ!っと考えてる人は多いと思うのですが。

実際に、縦置きできるスリムなスティックタイプもたくさん発売されていて、私も欲しくなったりするんですけど。

掃除機の置き場がない!

私自身は、所有してません。なんてったって小部屋ですから!

でも初めて一人暮らしした時は、当たり前に揃えてました。
ってか、必需品だと思ってました。なぜそう思っていたかというと、実家では掃除には掃除機だったからです。

その時は友人が使わなくなったものを譲り受けて使っていたのですが、
ある時、これ、いらないんじゃっと。

掃除機の騒音を考えると使える時間が限られた

当時は通勤してましたので、掃除機を使うのは週末のみ。
残業ばかりの仕事で帰宅が夜遅いので、平日は騒音を考えて掃除機は使えず(朝は掃除のために起きられませんよw)、汚れに気づいたら軽く雑巾がけするか、そのうちクイックルワイパーをゲットしたので、いつの間にかそちらがメインに。
週末に、さ、掃除しようって掃除機を動かす意味がなくなってしまいました。

だって、クイックルワイパーって軽いし、電気不要だし、音しないから深夜でも掃除できるし、置いておくのに場所とらないし、使い勝手がいいんだもん!

そういうわけで、掃除機は処分してしまいました。(ま、、古かったってのもあり^^;)

昔の掃除はシンプル

日本で国産の掃除機が発売されたのは、昭和6年だそうですが、超高級品だったのだから、普及したのはもっとずっと後でしょう。昭和40年代あたり?
それまで日本の掃除は、ほうき、ちりとり、はたき、雑巾があればできるものでした。
アラフィフの私、物心ついた時に実家に掃除機はあったような気はしてるけれど・・・、でも、お手伝いで和室の畳をほうきで掃除した覚えはある・・・。
まだなかったのかな?

どうしても掃除機がありがたいシチュエーションとは?

掃除機を処分して、ほとんど困りませんが、こういう時は必要だ~っと思ったこともあります。

●ずばり、グラスを落として割った時!w

ガラスの破片、小さいほど見えなくて危険です。なるべく触れずに片付けるにはやはり吸い取ってもらうのがありがたい!

で、ここまで掃除機持ってませんって言ってるワタクシ、、正確に言うと、小さいハンディタイプの持ってるんです!(嘘つき!!)

これ

ブラック&デッカー社のハンディクリーナー。
これも10年くらい前に買ったものなのだけれど、一応まだ売ってるみたいです。
ビックカメラ.com

普段は、洗濯機部屋の棚の上で充電。
たまに出動します。
といっても、そんなにグラス割るわけじゃないので、キッチンで粉っぽいものこぼしたときとか、床に落ちてる髪の毛に気づいた時ですかね。

●部屋が絨毯敷か、大きいラグを使用しているとき

これはもう、当然、掃除機の出番でしょう!
いかに小部屋だとしても、私も買います。
(だから絨毯敷の部屋は避けてます。最も最近は絨毯敷物件、見かけないけど)

まあ、これらの場合でも、小さい箒とちりとりがあれば済むんですけどね。
自分の状況に合わせて、決めましょ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です