荷造り!そしてガス開栓

引越しから2か月以上過ぎまして、まだブログ上では引越し前日・・・。
この間いろいろ部屋作りのネタはあるのですが、なかなか進みません!(仕事忙しくて・・・、pc見てるのが辛くなるくらい・・・涙)
ネタの鮮度が落ちてしまう・・・がんばれ~~~。

気を取り直して、

さて、いよいよですね。
引越しといえば荷造りでしょう。

ひとり暮らしの引越し段ボールはいくつ必要なの?

私が今回依頼した引越し業者のプランでは、段ボールが10個、ハンガーボックスが3本、布団袋がついてきます。段ボールは大小2サイズありました。

よく段ボール一杯に「本」を詰めると重くて運べなくなるといいます。
なので大きい方の段ボールに本を詰め込んだら大変なことになりますよ~。いくら業者さんが運ぶからといっても、詰めた段ボールを室内の相応な場所に移動するのは自分です。私の体感的には小さい段ボールでもきつかった!

また話が脱線しました・・・。

付属の段ボール以外に物を入れる「箱」としては、クローゼット内で使っている無印の衣装ケースが4つ。他、画材やシーズンオフの服など収納しているこれも無印の硬質パルプボックスが4つあります。あとキッチンのシンク下で食器収納に使っている引き出しが2つ
それぞれ今現在収納しているものがありますが、ちょいと詰めてスペースを空けたら、他のものも入るでしょう。

もし足りなくなったら近所のスーパーで段ボールもらえるので、2~3個足せば余裕じゃん?って思ってました、この時点までは!

何から詰め始めるか?

まずは、普段暮らすのに使用頻度の低いものでしょう。
具体的には本や、シーズンオフのもの、飾ってあるオブジェ類ですかね。

そんな感じで荷造りを開始して、スムーズに進んでいきました。
本や服は日頃から、整理しているアイテムなので、すんなり想定通りに完了しました。

途中で、あれ?って思い始めたのは・・・・。

引越しで運ぶものは、しっかり養生した上に段ボールに詰めてしまうのが、引越し業者さんも運びやすく、破損の心配もなく、安心できるものです。
しかしです・・・・。
物には規格外というものがありまして、段ボールとサイズが合わないものもあります。
例え、段ボールに収まっても、体積として無駄にスペースを食うこともあったり。このままいって段ボール足りるかしらん?!

それと、割れ物を養生するのが、結構面倒だったりして、普通にバッグに入れて、気を付けて運んだ方がいいんじゃないかと思えるものが、いくつか。
これら(基本的にオブジェ類。花瓶なんかも)は、引越しの前日、ガス開栓の立ち合いに行く時に運んでしまうことにしました。

引越し日前日、いざ、大きめリュックとIKEAのショッピングバッグに入るだけ詰めて、ガス開栓のため、新居に出発です。

ガスの開栓の時間も、ピンポイントに決められるわけではないので、2時間程度のゆとりを見なければなりません。

早めに到着してその間、何をしてようかな・・・。
時間は無駄にしたくない!
ここは、あのSoftbank Airを設定して、ちゃんと繋がるかどうか確認するか、というわけでAirの機材も手持ちで運ぶ。

ネットの設定も完了し、ガス屋さんを待っている状態の新居。夏で暑いのでドリンク必須です!

そして無事、ガス開栓し、ネットが繋がるのも確認し、大家さんにも挨拶を済ませ、自宅に戻って荷造り最後の仕上げへ!

ここからまた、「あれれ~こんなはずじゃなかった?!」な

ここからは、日用品の荷造り、具体的には、食器とか調理器具とか、直近まで使っていたものたちですよね。

これがね、これがまた、私、こんなにモノ持ってたっけ~~な
段ボール3個もあれば足りるだろうと思ってたのですが、例えばフライパンとか・・・あの形を見れば、かさばりますよね?
鍋類もそうだし、調理器具のボウルとか・・・・あの丸いシルエット、無駄が多いですぜ!
そして食器は割れ物が多いので、エアパッキンなどで養生する必要もあります。

結果、かさばるわ~。
段ボールが足りないじゃん?!っと気づいたのは夜の21時も過ぎてましたな~。

あ、そうそう引越し屋さんから夕方連絡がありまして、12時~15時の間に作業に来るとのこと。
とすると、残された時間は明日の午前までか。
間に合うのか?!

続く!!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です